フォニックスってなあに?

春の訪れが近づいていますね。

雪国の秋田でも土のなから出てきてるチューリップが日を追うごとに成長しています。

私の大好きな花が咲くのが楽しみです🌷


さて、先日もうすぐ小学校に入学する予定の新1年生のある生徒さんのお母様からこんな相談を受けました。

「そろそろ英語の本も読めるようになってほしいのですがフォニックスが良いと聞きました。どのように始めたら良いでしょうか?」


さて、フォニックスって聞いたことはありますか?

フォニックスとはなんでしょう?

💡 フォニックスを覚えると発音が良くなるって聞いたことがある!

💡 フォニックスはなるべく早く始めた方が良いって聞いたけどまだ間に合うかな?

💡 フォニックスって聞いたことはあるけど具体的にはどんなことをするの?


いかがですか?

それぞれの思い描くフォニックスのイメージが頭に浮かんだのではないでしょうか?

今の時代は無料で楽しめるデジタル教材などもYou Tubeなどで身近に見られる時代です。「フォニックス」とネット検索をかけるとたくさんの情報にびっくりされる方も多いかと思います。可愛いアニメのキャラクターがアルファベットと一緒に歌ったり踊ったりする楽しいコンテンツもたくさんありますよね。


フォニックスとは、、、

話し言葉を文字につなげるための英語の読み書きのルールです😊

英語は難しいと思っていらっしゃる方も多いと思いますが、その理由の一つが読み方がわからないと思ってしまうからではないでしょうか?中学校の英語の授業でも先生に音読してくださいと言われると「これなんて読むのですか?」と質問する生徒さんも多く、ローマ字読みで英語をまるっと覚えてしまっている人も多いかなと思います。英語はバスをbusと書きますが、これを「ブス」と覚えている生徒さんもいたりしました(笑)

そうなんです。日本語の文字には一つの音しかありません。一つ一つの文字の名前と音も一緒です。日本語のかなは書いてあるとおりに読めば意味がわかるように成り立っているのです。

「り」「ん」「ご」と三つのかなを続けて読んでみましょう。

🍎のイメージが頭に自然と浮かんできますよね!

でも、英語でりんごは”apple” と言います。

 “a”  “p”  “p”   “l”   “e”  これをアルファベット読みで読んでみましょう。

(エィ ピー ピー エル イー) ←わかりやすくするためにカタカナでルビをつけました。

えーーー?意味がさっぱりわかりません。なぜなら英語では🍎を ”エィ ピー ピー エル イー”とは呼ばないからです💦 難しい。。となってしまう最初のつまづきがここにあります。 字を見ただけで意味はわからないのです。

ではどうやって英語は読めるようになるのでしょう?

この謎を紐解くためのツールがフォニックスです😊

ここで一つ気をつけてほしいポイントがあります💡

フォニックスは話し言葉を文字に繋げるためのツールです。ですので、ある程度、英語で簡単なことを自分で話したり聞いたいできるようになってから始めるものになります。

英語で自分のことを話したり聞いたりできるようにならないとダメなの?それも難しい。。と思われてしまった方もいらっしゃるかもしれません。

大丈夫です!ネイティブのように話せなくても話し言葉の土台があれば英語は読み書きできるようになりますよ。そのことについては後日、続きをお話しみに♪

いかがでしたか?

次回は「ちあきっず」おすすめのフォニックスメソッドについてお話します✨


ちあきっず

ちあきっずイングリッシュ 英語を話すこどもを育てます!

0コメント

  • 1000 / 1000